HOME > 専門部TOP > 道徳事例集TOP > R4事例集

令和4年度 道徳実践事例集「あゆみ」

道徳実践事例集(小学校)

学校名 学年 主題・内容項目 資料名
助 川 小 2年 優しい心を持って D−(18) げんきにそだて、ミニトマト
会 瀬 小 1年 友達を思う心 ・ ワークシート B−(9) 二わのことり
宮 田 小 6年 法やきまり、権利と義務 C−(12) 星野君の二るい打
滑 川 小 2年 助け合う友達 ・ ワークシート B−(9) 森のともだち
仲 町 小 2年 助け合う友達 ・ ワークシート B−(9) 森のともだち
中小路小 4年 よく考えて行動する A−(1) いっしょになって、わらっちゃだめだ
大久保小 1年
6年
頑張る心
自由と責任について考える
A−(5)
A−(1)
うかんだうかんだ
修学旅行の夜
河原子小 4年 みんな違ってみんないい
ワークシート
A−(4) うめのき村の四兄弟
成 沢 小 1年 勇気を出して A−(3) ダメ
諏 訪 小 5年 世界の人々のために C−(18) 「折り紙大使」〜加瀬三郎
水木小 2年 友達を思って B−(10) ともだちやもんな、ぼくら
大みか小 3年 温かい心を大切に B−(7) 一さつのおくりもの
大 沼 小 1年 わがままな行い A−(3) かぼちゃのつる
金 沢 小 1年 友だちっていいな B−(10) こころはっぱ
塙 山 小 5年 誰に対しても思いやりの心を B−(2) ノンステップバスのできごと
油縄子小 1年 わがままな行い A−(3) かぼちゃのつる
田 尻 小 1年 頑張る心 A−(5) うかんだうかんだ
日 高 小 6年 明るく生きる A−(2) 手品師
豊 浦 小 2年 勇気を持って ・ ワークシート A−(1) おれたものさし
久 慈 小 1年 わがままな行い A−(3) かぼちゃのつる
坂 本 小 1年 親切な心で B−(2) はしのうえのおおかみ
東小沢小 5.6年 自由と責任について考える
ワークシート
A−(1) 修学旅行の夜
中里小中 1.2年 友達っていいな B−(10) こころはっぱ
櫛 形 小 3年 本当の友達 B−(10) なかよしだから
山 部 小 3.4年 みんなの場所を C−(11) 日曜日のバーベキュー
日立特別支援学校 高学年 一週間の振り返りをしよう D−(22) 振り返りシート

道徳実践事例集(中学校)

学校名 学年 主題・内容項目 資料名
助 川 中 3年 社会で他者と共に生きていくためには B−(9) ソーシャル・ビュー 見えない人と楽しむ美術鑑賞
駒 王 中 2年 自分の「よさ」について考え、気づかせる A−(3) 優しさの光線
滑 川 中 2年 節度ある生活を送る ・ ワークシート C−(13) 私が働く理由
多 賀 中 2年 「感動する心」を見つめよう D−(21) 宇宙の始まりに思いを寄せて
大久保中 2年 相手から嫌なことをされたときはどう反応するのがよいか B−(6) なんだろうなんだろう
河原子中 1年 学校生活、集団生活の充実 C−(15) みんなで成功させよう
泉 丘 中 2年 公正、公平、社会主義 C−(11) 明日、みんなで着よう
台 原 中 3年 将来を思い描く C−(13) 「リクエスト食」を支える
日 高 中 2年 相互理解とは B−(9) 桃太郎
豊 浦 中 2年 働くことについて考える A−(5) スカイツリーにかけた夢
久 慈 中 3年 「命」について考えよう D−(19) 生命の選択
坂 本 中 3年 働くことの意味について考えよう C−(13) 「リクエスト食」を支える
十 王 中 2年 自分で考えて判断し、責任をもつ A−(1) 許せないよね