平成20年度 事業報告
1.定期総会(1/7の代議員による)
(1)日 時 4月23日(水) 午後3時30分 開会
(2)会 場 日立市田尻小学校
(3)内 容 ・平成19年度 事業報告並びに決算報告
・平成20年度 事業計画並びに予算審議 ・役員承認等
2.専門部員研修会
(1)日 時 5月8日(火) 午後2時30分 開会
(2)会 場 3会場 会長、副会長校(田尻小・日高中・大沼小)
(3)内 容 ・副部長、運営委員、各種委員の選出
・事業計画の立案、組織編成、研修
![]() |
![]() |
3.専門部研究部長会議
(1)日 時 5月2日(金) 、1月30日(金)
(2)会 場 視聴覚センター
(3)内 容 平成20年度専門部の事業推進と反省
(課題等の検討・次年度への方向付け)
教育研究所との共催事業の取り組み (夏季実技研修会)
(4) 総合発表会に向けての準備会議 6月5日(木)、7月16日(水)
4.芸術鑑賞会
(1) 期 日 12月3日(水)~5日(金)
(2) 会 場 日立市民会館
(3) 内 容 音楽鑑賞会
(平成21年度は演劇鑑賞会の予定)
(4) 対 象 小学校4年生~6年生全児童
5.教育研究会総合発表会
(1)日 時 8月20日(水)午前8時50分 開会~12時00分 閉会
(2)場 所 専門部長校等で実施
(3)該当専門部 ・領域,総合的な学習の時間
6.先進校等調査研究事業
※ 昨年までの県外教育事情調査派遣と特別支援教育理解啓発のための研修派遣を統合
(1) 事前研修会 6月
(2) 派遣期間 2学期中
(3) 派 遣 者 各学校より原則1名(教科を問わない)
それに加えて、本年度は、各教科(専門部)より各1名または2名
次年度は、領域と特別支援(専門部)より各1名または2名
(4) 内 容 先進校等調査と報告書提出
一人当たりの予算上限を決めて補助
7.日立市教育振興大会Ⅰ(永年勤続表彰・研究発表)
(1) 日 時 8月20日(水) 午後3時05分 開会
(2) 会 場 日立市民会館
(3) 内 容 ・第1部 永年勤続表彰(勤続25年,在市5年以上)
・第2部 研究発表
特色ある教育実践活動発表(宮田小,日立養護)
PTA実践事例発表(中小路小PTA)
※ 担当 教育研究会
![]() |
![]() |
8.日立市教育振興大会Ⅱ(教育講演会)
(1) 日 時 11月23日(日) 午後1時
(2) 場 所 ゆうゆう十王・Jホール
(3) 内 容 講演 「フォーユー~出会いに感謝を」 廣中邦充 先生
※ 担当 市P連
![]() |
![]() |
9.教育論文募集
(1) 期 日 1月9日 締め切り ※ 日立市教育委員会との共催
(2) 応募総数 27編(最優秀1、優秀2、優良10)
10.日立市教育振興大会Ⅲ(研究論文表彰・発表)
(1)日 時 2月15日(日) 午後1時
(2)場 所 多賀市民会館
(3)内 容 ・教育論文入賞者表彰
・最優秀論文発表 (仲町小)
・海外研修報告
・講演 演題 「文化と教育」
講師 林 省吾 先生
※ 担当 市教委指導課
![]() |
![]() |