令和6年度 事業計画

1.定期総会(書面開催)

(1) 日 時
令和6年4月12日(金)
(2) 会 場
各学校
(3) 内 容
・令和5年度 事業報告並びに決算報告
・令和6年度 事業計画並びに予算審議・役員承認等
・教育振興事業の運営上の留意事項の確認

2.専門部研究部長会議

(1)日 時
令和6年4月30日(火)
(2)会 場
日立市役所
(3)内 容
令和6年度専門部の事業推進、専門部研修会
(4)その他
・教育振興事業の運営上の留意事項を再確認

3.専門部員研修会(研究部ごとの研修)

(1)日 時
令和6年5月2日(金)午後3時00分 開会
(2)会 場
各研究部(学校・市施設は、事前に会場予約)
(3)内 容
・副部長・運営委員・各種委員の選出
・事業計画の立案、組織編成、研修(指導講話)
・令和6年度発表会(総合研究発表会)確認 *領域
 「領域」分野 発表資料活用
 「教科」分野 授業研・実技研中心(前年度資料の活用もあり)
・発表資料を活用した秋の授業研、実技研の内容の検討

4.先進校等調査研究事業に係る派遣研修者の事前研修会

(1)派遣期間
令和6年度第2学期中(夏休み中も可)
(2)派遣者
○各学校長が所属職員の中から推薦する場合
 ・各学校2名(新採等を除く、若手、中堅、学校課題研主任等)
○教育研究会の専門部長の推薦の場合(該当あれば)
・関プロ等は発表計画があり、事前に視察等が必要な研究部
・発表の割当となる学校の部員(所属校長の許可が必要)
○特に研修意欲の高い教員
(3)内 容
先進校等調査と報告書提出 一人当たり1万5千円の補助
*事業終了後、市教委及び県北教育事務所に報告

5.日立市教育振興大会

(1)期 日
令和6年8月2日(金)
(2)場 所
日立市民会館
(3)内 容
○第1部 市教育振興貢献者表彰
永年勤続表彰対象等(予定)
前年度最優秀教育論文発表(予定)
・第2部 教育講演会 平井 聡一郎(元教員)
           ICT教育推進に長けた講師
(4)来 賓
日立市長・県北教育事務所長(予定)
(5)準備会議
第1回 令和6年5月29日(水)会瀬青少年の家
第2回  〃  7月12日(金)会瀬青少年の家
第3回  〃  8月 1日(木)日立市民会館

6.教育研究総合発表会

(1)日 時
9月以降の各教育研究部研修会 *夏休みは実施しない
(2)会 場
各研究部研修会
(3)内 容
領域:発表割当校の資料により研修会・教科:授業研・実施研修会他
(4)その他
R5及びR6発表者資料について、県教育連盟に事務局を通して推薦

7.市教育論文募集

(1)期 日   10月中旬締め切り (県教育論文締め切り日と調整)

(2)審査組織  日立市教育委員会指導課と教育研究会共催

8.教育振興事業

(1)陸上ゲストティチャー活用事業(旧小学校親善陸上大会)
  ・小6を対象に日立市陸上協会指導員からの巡回指導を行う。
  ・小学生陸上グランプリ大会(仮称)のエントリーに協力をする。
(2)音楽科ゲストティーチャー活用事業(旧日立市小・中学校音楽会)
  ・アマチュア、プロ等で活躍する音楽家を各学校に招聘し、
   児童生徒の豊かな情操を育む機会とする。

9.特別委員会関係事業

(1) 会報発行委員会
    ・年2回発行(8月・3月)
    ・委員の委嘱 校長1、教頭2、教務1、国語3、図画工作・美術1  計8名
(2) 目標設定委員会
    ・小中校長1、教頭1、教務1、小中教諭各1、市教委指導課2
    ・教育研究会4(会長、副会長、事務局)             計11名
(3) 保・幼・小・中連携委員会 *表記上「こども園」を追加
    ・保幼こ小中連携連絡協議会(小中学校長代表者、幼こ園代表者)
     部会別保幼こ小中連絡協議会(校長、園長等)
     部会別保幼こ小中連絡実務者会議
    ・保・幼・こ・小・中連携特別委員会担当者 校長1、教頭2、幼こ園代表者1
(4) 教育研究総合発表会運営委員会
    ・事務局3、会長・担当副会長校3、各研究部部長・副部長
    *発表会は、研究部研修会に変更のため、招集は予定(教研連発表会確認等)
(5) 教育振興大会運営委員会
    ・部会代表、市教委指導課代表、(幼こ園代表、市P連代表)

10.ホームページ

アドレス: https://www.kyoken-hitachi.com

定期的に内容を更新するとともに、指導案等閲覧と活用ができるよう整える。