HOME > 専門部TOP > 特別支援TOP > R6

令和6年度 特別支援教育研究紀要

小学校

NO 学校名 提出 題材名
1 助川小学校 知的 海を作ろう
2 会瀬小学校 自情 こんなときどうするか考えよう
3 宮田小学校 知的 たしざんとひきざん
4 滑川小学校 自情 気持ちをつたえよう
5 仲町小学校 自情 いまのお話は、なん時のことかな?
6 中小路小学校 自情 聞いて 話して 楽しく遊ぼう
7 大久保小学校 自情 ふわふわ言葉でスマイル名人
8 河原子小学校 自情 協力して考えよう プログラミング
9 成沢小学校 知的 身近な人のことをもっと知ろう
10 諏訪小学校 自情 「はぁ?はぁ…はぁ!」の「はぁ」をさぐろう!
11 水木小学校 知的 買い物をしよう
12 大みか小学校 知的 みんなちがってみんないい
13 大沼小学校 通L こんなとき、どうすればいいのかな
14 金沢小学校 自情 わたしたちのくらしを支える食料品工業
15 塙山小学校 知的 分かりやすく伝えよう
16 油縄子小学校 自情 友達の気持ちや考えを想像しよう
17 田尻小学校 自情 きみはどっちのタイプ?
18 日高小学校 自情 書いてみよう 話してみよう
19 豊浦小学校 自情 正しく聞いて、正しく伝えよう
20 久慈小学校 自情 話そう、※年生のわたし
21 坂本東小学校 通情 こんなときはすごろくゲームをしよう
22 櫛形小学校 知的 今に伝わる室町の文化と人々のくらし
23 山部小学校 知的 言葉と手を上手につかって

中学校

NO 学校名 提出 題材名
1 助川中学校 知的 学校を草花で飾ろう
2 平沢中学校 知的 スリーヒントクイズを楽しもう
3 駒王中学校 自情 スリーヒントクイズをしよう
4 滑川中学校 知的 廃棄プラスチックからキーホルダーを作ろう
5 多賀中学校 知的 クリスマス会を盛り上げよう
6 大久保中学校 通情 日本の世界文化遺産に関するクロスワードと都道府県クイズに挑戦し、集中力と記憶力の向上を目指す
7 河原子中学校 自情 見え方や感じ方が違うときには…
8 泉丘中学校 知的 聞き方名人になろう
9 台原中学校 知的 自分に合った学習方法を見つけよう
10 日高中学校 自情 相手の気持ちを正しく受け止めて、自分の気持ちを伝えよう
11 豊浦中学校 知的 欠点も味方を変えればよいところ
12 久慈中学校 知的 ホットケーキを作ろう
13 坂本中学校 知的 平方根
14 十王中学校 知的 お礼ののし袋を作って渡そう

日立特別支援学校

NO 学校名 題材名
1 小学部 器械・器具を使っての運動A
2 中学部 重さをはかってみよう
3 高等部 面接をしよう