令和3年度 道徳実践事例集「あゆみ」
道徳実践事例集(小学校)
学校名 | 学年 | 主題・内容項目 | 資料名 | |
---|---|---|---|---|
助 川 小 | 2年 | みんなが使うみんなのもの | C−(10) | きいろいベンチ |
会 瀬 小 | 6年 | 権利と義務 | C−(12) | ピアノの音が…… |
宮 田 小 | 5年 | 亡くなった人が残したもの | D−(19) | おばあちゃんが残したもの |
滑 川 小 | 2年 | たった一つの命 | D−(17) | たんじょう日 |
仲 町 小 | 1年 | わがままな行い | A−(3) | かぼちゃのつる |
中小路小 | 4年 | 友達への注意 | B−(10) | 大きな絵はがき |
大久保小 | 5年 | 理解し合う心 | B−(10) | 心のレシーブ |
河原子小 | 2年 | きまりを守る | C−(10) | かくしたボール |
成 沢 小 | 6年 | 困難を乗り越える人間の強さや気高さ | D−(22) | 義足の聖火ランナー |
諏 訪 小 | 5年 | ものを大切にする心 | A−(3) | 流行おくれ |
水木小 | 3年 | 本当の友達 | B−(10) | なかよしだから |
大みか小 | 5年 | 誰に対しても思いやりの心を | B−(7) | ノンステップバスでのできごと |
大 沼 小 | 1年 | 自分の仕事 | C−(12) | ぼくのしごと |
金 沢 小 | 5年 | 挨拶の大切さ | B−(9) | オーストラリアで学んだこと |
塙 山 小 | 4年 | 友達への注意 | B−(10) | 大きな絵はがき |
油縄子小 | 2年 | みんなが使うみんなのもの | C−(10) | きいろいベンチ |
田 尻 小 | 3年 | きまりは何のために | C−(11) | きまりじゃないか |
日 高 小 | 5年 | 自然愛護する | D−(20) | 一ふみ十年 |
豊 浦 小 | 6年 | 法やきまり、権利と義務 | C−(12) | 星野君の二るい打 |
久 慈 小 | 2年 | 助け合う友達 | B−(9) | 森のともだち |
坂 本 小 | 1年 | わがままな行い | A−(3) | かぼちゃのつる |
東小沢小 | 3.4年 | 目標に向かって | A−(5) | 一りん車にのれた |
中 里 小 | 6年 | 自分や相手の安全を考えて | A−(1) | SNSの使い方大丈夫? |
櫛 形 小 | 6年 | 平和と国際親善のために | C−(18) | 白旗の少女 |
山 部 小 | 3.4年 | 進んでみんなのために働く | C−(13) | ごみステーション |
日立特別支援学校 | 高学年 | 生活を振り返ろう | D−(22) | 振り返りシート |

道徳実践事例集(中学校)
学校名 | 学年 | 主題・内容項目 | 資料名 | |
---|---|---|---|---|
助 川 中 | 3年 | 自分で考え、誠実に行動するとは | A−(1) | 三年目の「ごめんね」 |
平 沢 中 | 3年 | 弱さと向き合って | D−(22) | 足袋の季節 |
駒 王 中 | 2年 | 責任ある行動 | A−(1) | 許せないよね |
滑 川 中 | 1年 | 働くことの意義 | C−(13) | 私が働く理由 |
多 賀 中 | 2年 | 人間としての生き方についての考えを深める | C−(10) | 民主主義と多数決の近くて遠い関係 |
大久保中 | 3年 | 寛容の心をもち謙虚に他に学ぶ | B−(9) | ソーシャル・ビュー 見えない人と楽しむ美術鑑賞 |
河原子中 | 1年 | 自分の気持ちを相手に伝えるには | B−(6) | 自分の気持ちを相手に伝えるには |
泉 丘 中 | 3年 | 「自分らしく生きる」について考えよう | A−(3) | がんばれ おまえ |
台 原 中 | 1年 | 人と人がわかり合うために大切なこと | B−(9) | 私の話を聞いてね |
日 高 中 | 3年 | 挑戦する勇気 | A−(4) | 私の再出発 |
豊 浦 中 | 3年 | 寛容な心をもち、謙虚に学ぶ | B−(9) | 言葉の向こうに |
久 慈 中 | 2年 | 礼儀の意味は 命について考えよう |
C−(10) D−(19) |
秀さんの心 つながる命 |
坂 本 中 | 3年 | 家族とは、どんなものだろう | C−(14) | 家族って? 家庭って? |
中 里 中 | 3年 | 時を超えてつながる思いを見つめよう | D−(21) | サグラダ・ファミリア〜受けつがれていく思い〜 |
十 王 中 | 1年 | 他者の気持ちを考えて行動する | A−(1) | 裏庭での出来事 |