HOME > 専門部TOP > 生活科・総合的な学習の時間TOP > H29事例集

平成29年度 生活科・総合的な学習の時間実践事例集

生活科・総合的な学習の時間実践事例集 小学校

学 校 名 単 元 名 学 年
助川小学校 あきとなかよし「いきものとなかよし」 小学1年
会瀬小学校 つくろう あきのおくりもの(おもちゃまつりをひらこう) 小学1年
宮田小学校 「宮田の名人さんとなかよしになろう」 小学3年
仲町小学校 わたしの町はっけん 小学2年
中小路小学校 あきと ふれあおう 小学1年
大久保小学校 わたしの町はっけん 小学2年
成沢小学校 あきとなかよし 小学1年
諏訪小学校 わたしの町はっけん 小学2年
塙山小学校 わたしの町はっけん 小学2年
油縄子小学校 わたしの町はっけん 小学2年

生活科・総合的な学習の時間実践事例集 中学校

学 校 名 単 元 名 学 年
助川中学校 「生き方を見つめる」職場体験学習を通して 中学2年
平沢中学校 未来につなぐ「職業調べ」から 生き方を探る「職場体験学習」へ 中学2年
駒王中学校 ボランティア活動を通して、自分にできることを考える 中学1年
多賀中学校 職業について学ぶ 中学2年
大久保中学校 出会いに学ぶ〜働く意義を深める学習を通して〜 中学2年
日立特別支援 地域リソースの活用と各教科との横断的な学習活動の工夫を通して 中学部